宿坊 志摩房

宿坊 志摩房は、日蓮宗総本山・身延山で最も長い歴史を持つ宿坊です。令和6年に750年を迎え、貴重な仏像を安置する本堂や、四季折々の美しい自然に囲まれた静寂の空間が広がります。朝夕の勤行や瞑想、写経などの修行体験を通じ、日常から離れたリトリートの時間を提供。心と体を整え、歴史と調和した穏やかなひとときをお過ごしください。

プラン一覧

特別和室(定員3名)

    2024年新築改装した、日本庭園の中庭が綺麗に見える1Fの部屋です。洗面所が客室についています。素泊まり、朝夕の2食付き、1食付きのプランからお選びいただきます。
    ■お食事
    地元で獲れたお野菜を中心に季節感あふれる素朴な家庭料理から、身延名産のゆばを使用した体にやさしいお料理を心がけております。
    ■その他
    大浴場・テレビ/エアコン完備・各種アメニティ・全客室WiFi対応

  • 日程: 1泊2日〜
  • 開催日: 通年(詳しくは予約ページを参照)
  • 金額: 予約ページにてご確認下さい
和室(定員12名)

    ゆったりとくつろげる広さのお部屋です。歴史あるお部屋で、お寺らしさを感じられる和室になっております。素泊まり、朝夕の2食付き、1食付きのプランからお選びいただきます。
    ■お食事
    地元で獲れたお野菜を中心に季節感あふれる素朴な家庭料理から、身延名産のゆばを使用した体にやさしいお料理を心がけております。
    ■その他
    大浴場・テレビ/エアコン完備・各種アメニティ・全客室WiFi対応

  • 日程: 1泊2日〜
  • 開催日: 通年(詳しくは予約ページを参照)
  • 金額: 予約ページにてご確認下さい
お寺体験【オプション】
  • 朝・夕のお勤め(朝:約90分/夕方:約20分・参加任意)
    朝は大本山久遠寺での勤行に参加、数十人の僧侶の読経を体験できます。夕は志摩房の本堂にてお参りを行います。
    参加費:宿泊費に含む
  • 瞑想(約20分・参加任意)
    お寺という非日常の空間で世間と離れ、「今ここ」の自分自身と向き合う時間はあなたの心を静かで穏やかなものにしてくれます。
    参加費:宿泊費に含む
  • 唱題行(60分程度・要予約)
    瞑想をしながら、お題目を唱える体験です。簡単なお経なども唱えることができます。住職が指導するので初めての方でも安心です。
    参加費:1,000円/人
  • 写経・写仏(30-60分程度・要予約)
    お経を書き写すことは、経典の中にも位置付けられている大切な修行です。さまざまな雑念を忘れて「今」この瞬間に集中してみませんか。
    参加費:2,000円/一人
  • 私たちの魅力

    志摩房では、忙しい日常から解放され、心を深く癒すリトリート体験ができます。朝は久遠寺の勤行に参加し、僧侶の読経とともに身延山の霊気を感じることで心を浄化。夕方には本堂での祈祷やお参りを通じ、内面と向き合う静寂の時間を過ごせます。
    瞑想では、情報にあふれた日常から一歩離れ、「今ここ」に意識を向けることで心をリセット。唱題行では、声に出してお題目を唱えながら瞑想を深め、精神の安定を促します。さらに、写経・写仏体験では、筆を運ぶひと筆ごとに雑念を手放し、心を整えることができます。歴史ある寺院の静寂と伝統に包まれた環境で、自分自身を見つめ直すリトリートのひとときをお過ごしください。

    環境

    宿坊 志摩房は、身延山の自然に抱かれた歴史ある宿坊です。境内には四季折々の花が咲き誇り、春には親子しだれ桜や紅しだれ桜、初夏にはつつじが彩りを添えます。本堂には室町時代の貴重な仏像が安置され、厳かな雰囲気が漂います。東谷参道の入り口に位置し、門前町も徒歩圏内にあり、散策や買い物にも便利。周囲には豊かな自然が広がり、静寂の中で心を癒すリトリートに最適な環境が整っています。

    住所 山梨県南巨摩郡身延町身延3543
    HP https://oterastay.com/shimanobo/
    問合せ https://oterastay.com/shimanobo/contact/
    予約 事前予約必須

    関連記事

    1. retreat location

      禅坊 靖寧

    2. 大泰寺

      宿坊 大泰寺

    3. kubota maho

      窪田 真帆 / Kubota Maho